インコ

自立生活センター東大和

活動報告


利用者・アテ合同研修@―ハンセン病資料館見学

日時:2022.7.28、29、30
参加人数:27人
詳細はこちら

密を避けつつ、少しでも多くの方が参加できるよう、3日間に分けて実施しました。
当日集まった人で簡単に自己紹介をした後、企画展や常設展示を見学しました。
お隣の市ではありますが、初めて訪れたという方も多くいたようでした。
コロナの急激な再拡大の影響で、残念ながら参加できなかった方もいましたが、久しぶりに皆さんが対面で集まることのできた研修でした。


利用者・アテ合同研修A―立川防災館見学

日時:2022.9.14
参加者:13人

立川防災館にて、災害体験や防災について学ぶプログラムを行いました。
参加された利用会員の皆さん、アテの皆さんは、一つのブースが終わるごとに感想を話し合ったり、自身の家の防災対策を見直したりと充実した時間を過ごしていました。

 

外出ILP 紅葉狩り@高尾山

日時:2022.11.26
参加者:9人
詳細はこちら

高尾山へ、紅葉を観に出かけました。
天気が心配な中でしたが、高尾山口駅に着くころには雨も上がり、寄り道をしつつ薬王院まで上っていくことが出来ました。
薬王院では、それぞれの願いを込めて開運の輪をくぐり、大錫杖を鳴らしました。
参加した皆さんは、久々の外出を満喫できたようでした!